はじめてのお伊勢さんー食べ歩き旅

 

GW自粛でおうち時間を細々と過ごしています。

 

お家でYouTube見たり、Netflix見たり

最近は何か趣味を見つけようと思って、ハンドメイドアクセサリー作りを始めました。

慣れてきたらブログにも載せてみようかなぁと思います。

 

せっかく時間があるので、昔の旅を文字に起こしてみます!

 

はじめての三重旅行

今年の1月中旬に、彼と三重旅行に行ってきました。

三重に行くのは初めてだったので、旅行のしおりが作成できるアプリ"tabiori"で事前にざっくりの行程を決めておきました。

旅行中に「次何する〜?」で時間が過ぎていくのがあまり好きじゃないので、いつも旅行前に分単位で予定を決めてしまう性格です、、。もちろん予定が崩れることは全然問題ないのですが、予定が決まってないと落ち着かなくなります。笑

そんな感じで以下のような感じで予定を組みました。

当日の予定(旅行前に決めたもの)

11:00    伊勢到着

11:00-11:50 伊勢神宮(外宮)

12:15-13:15 伊勢神宮(内宮)

13:30-14:30 伊勢ランチ @ 海老丸

15:30-17:30 鳥羽水族館

17:30    鳥羽 → 帰阪

予定は決めてたんですが、伊勢神宮の広さとコンテンツ(食べ物・観光資源)の豊富さを完全に甘く見ていました、、。

実際は伊勢のおかげ横丁で食べ歩きをして一日が過ぎました。

 

実際の一日

11:00    伊勢到着

11:15-12:00  伊勢神宮 外宮ーせんぐう館

12:00-12:30 伊勢神宮 外宮まわり

12:30-12:45 外宮 → 内宮 移動(バス)

12:50-15:10 おかげ横丁で食べ歩き

15:15-16:00 伊勢神宮 内宮まわり

 

2時間弱は食べ歩きをしてました。笑

 

伊勢神宮(外宮)

せんぐう館

伊勢市駅に着いてまずはじめに外宮に入り、せんぐう館という記念館があったので入館しました。

www.sengukan.jp

このブログを書くに当たって、ホームページを調べたのですがカッコよすぎてしばらく見入ってしまいました。

ホームページを見ると旅を思い出すことができるので結構おすすめです。

f:id:emi49oki:20200419133633j:image

せんぐう館内にゆったり自然を見渡せる空間があったので、そこで写真を撮ってみました。せんぐう館自体も、映像やミニチュアなどで伊勢神宮について紹介されており、興味深くてなかなか出ることが出来ませんでした。

 

そのあとは外宮で参拝して、バスで内宮へと移動。

連休で観光の人が多かったのですが、バスもICカードで決済できたので思ったよりもスムーズに乗れました。

f:id:emi49oki:20200419133624j:image

 

伊勢神宮(内宮)

おはらい町通り

内宮前バス停で降りて、すぐ食べ物のお店がずらーっと見えたので入ってみよかーということで、食べ物につられておはらい町通りへ。

伊勢牛若丸

f:id:emi49oki:20200419133700j:image

はじめの方にあった目を引くお店が、「伊勢牛若丸」という松阪牛にぎりのお店。

 

食べることに関しては妥協のない私と彼。

入って早々、これは食べるしかないと1,900円の出費。

松阪牛のにぎりはもう一瞬でなくなったので全然覚えてないです。笑

メンチカツは結構普通だったなぁという感じです。

はちみつ屋

そのあとも歩きながら色々食べつつ、甘いものが食べたくなり甘いものを探すことに。

そこで見つけたのが「はちみつ屋」のハニポテ(レギュラーサイズ450円)。 

f:id:emi49oki:20200419133713j:image

サツマイモがはちみつでコーティングされたスイーツで、中はふっくら外はカリカリでした!

他にもたくさん食べたかったので、ラージサイズではなくレギュラーサイズを注文したのですが二人で食べるのにちょうどいいサイズでした。

おかげ横丁

そしておはらい町通りを歩き進むと、おかげ横丁が。

f:id:emi49oki:20200419133725j:image

おかげ横丁ってそもそも何なんだろう?と思ったので、今更ながら調べました。

内宮門前町の一画にあり、江戸期から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されたおかげ横丁

 引用:(公社)伊勢市観光協会

 確かに、景観がレトロで昔の城下町?ってこんな感じなのかなぁと思いました。

 

おかげ横丁内では伊勢うどんや豚汁を食べました。

噂には聞いてましたが、伊勢うどんはコシがないというのを実感。

私はコシのあるうどんが好きですが、伊勢うどんはお出汁が美味しかったです。

横丁かみしばい

 そしてぶらぶら歩いていたら、紙芝居のアナウンスが。

 昔ながらの拍子木の音にたくさんのお客さんが集まっていました。

f:id:emi49oki:20200419133747j:image

 この紙芝居「横丁かみしばい」と呼ばれるらしく、いくつかのお話をお伝えしているそうです。

私が足を止めた時は、「蘇民将来」というお話。

しめ縄の歴史についてのお話で、語り手の大谷勲さんもよくとおる声でお話していたので、面白くて臨場感のあるお話でした。

 今はコロナの関係で行けませんが(観光地も休止中)、違う物語もまたいつか聞いてみようと思います。

おかげ犬(おみくじ)

f:id:emi49oki:20200419140017j:image

おかげ横丁の入り口付近に、たくさんの小さい犬が並んでてなんだろう?と思ってみてみると「おかげ犬」という犬みくじでした。

おみくじは何度引いてもいいと聞いたことがあるので、せっかくなのでやってみました。

かなりたくさん並んでいたので、好きな色(白)と直感で選択。 

f:id:emi49oki:20200419140040j:image すると大吉!

単純なので信じがちですが、これをモチベーションに今年もがんばれます!

持ち帰ってきたおかげ犬は、玄関の門番として飾ってます。

 

おはらい町通り(リターン)

おかげ横丁で食べて紙芝居をみたあとは、Uターン食べ歩き。(まだ食べる)

赤福本店

f:id:emi49oki:20200419133807j:image

天気がすっごい良くていい感じに撮れました。

お土産列(別店舗)と店内利用列(本店)があって、実際に出来立ての赤福が食べたかったので本店の方に並びました。

f:id:emi49oki:20200419135947j:image

2個入りで240円。(お茶はサービスでいただけます)

はじめての赤福でしたが、なめらかで柔らかくて美味しくいただきました!

川沿いを眺めることができる縁側の席があり、少しだけゆっくりして混んでいたのでいいところで退散しました。

伊勢プリンと食パンの鉄人 

f:id:emi49oki:20200505005508j:image

一度甘いものを食べるとスイッチが入ってしまうのはなぜなんでしょう。

歩いていたら、たくさんの人が並んでいて何だろうと思ったのが「伊勢プリンと食パンの鉄人」というお店。

 いくつかメニューがあったのですが、周りの多くの人が持っていたプリントースト(500円)がとってもおいしそうだったので同じものを頼むことにしました。

f:id:emi49oki:20200419140114j:image

正直飲む生プリンも捨てがたかったのですが、流石にお腹も膨らんできていたので一品に絞りました。

ふわっふわのプリン味を感じるフレンチトーストと冷たいアイスと生クリームの相性が抜群でした!

伊勢開運小籠包

f:id:emi49oki:20200419140136j:image

私たちにとって中華は別腹。

ちょっとしょっぱいもので締め括りたいとなり、小さいサイズの小籠包で食べ歩き終了!

小籠包 3個入り 400円

ミニサイズでぺろっと完食してしまいました。

 

内宮 参拝 

一通り食べ歩きをした後に、内宮もしっかり参拝しようということでやっと内宮の方へ。

 内宮の内側もかなり広いので、流石に全ては回れませんが三ヶ所ほど参拝しました。

f:id:emi49oki:20200419140212j:image

木の中に包まれての参拝ですっきり。

 

食べたもの総括

このお伊勢旅は、食べ歩きの旅になりました。

私と彼二人で今までにないくらいの量を食べたので、どれくらい食べたのかまとめてみました。

                     

  1. 松阪牛サーロインにぎり2貫 1,400円
  2. 松阪牛ミンチカツ 500円
  3. 焼き牡蠣 二個入り 500円
  4. 缶ビール(アサヒ辛口)350円
  5. 松阪牛ソーセージ 650円
  6. 牛串(松阪牛)800円
  7. 牛串(飛騨牛)500円
  8. あわび串 2こ串 1350円 特製醤油だれ
  9. ハニポテ レギュラーサイズ 450円
  10. 特製たれ から揚げ 500円
  11. 伊勢うどん月見 610円 ふくすけ
  12. 豚汁 360円 団五郎茶屋
  13. 赤福 二個入り 240円
  14. 牛串 750円 団五郎茶屋
  15. プリントースト 500円 プリンの鉄人
  16. 伊勢開運小籠包 三個入り 400円

                      

合計 11店舗 16種類 9,860円の食べ歩き。

想像以上に食べて、想像以上の出費額。笑

やっぱり観光地なので単価がそれぞれ通常より高いとは思いますが、そこで食べるから楽しくて美味しいということもあるので悔いはありません。

 

また食べ歩きの旅に行ったら、食べ歩き総括ブログ書きたいなと思います。

早くコロナが終息して、また食べ歩きができますように。